2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一期一会2

ブログの書き手と読み手が対称でないし対等でもないからですね。

一期一会

普段のイソターネット端末にはWindowsマシンを使っています。 しかし我が家には OS8.1で停まっているMacintoshコンピュータもあってDTM用に鎮座ましましています*1。シリアル接続でMIDIインターフェースなど繋いでレガシーライフを満喫しているわけですが、…

ナベツネ発言

ナベツネ発言に怒っている人がたくさんいるようです。でも一般企業に鑑みて、M&A をいちいち社員に説明したり対話したりすることはありえないです。それなりのプレッシャーグループ(労働組合とか)へは「説明」はあるかもしれませんが… そもそも選手会ってプ…

野球

子供の頃に長嶋が引退してからはプロ野球を観に行っていません。 大学のとき大学野球はいきました。PAたてる仕事があったから。 MLBはよく観に行きました。出張先でも観に行ったり。楽しいですからね。

このあいだの本

d:id:Chuck:20040612 率直に言っていい本だと思いました。冒頭に音楽の定義は諸説あって難しい旨の記述があって、「あ、これはちゃんとした著者だ」とわかりました。 別に著作があって、そこから一般向けに摘んできてできた本だそうなので、「説明が足りない…

asinlog を試していて、感想を書いていないのがあったことを思い出して書いてみます。

asinlog

d:id:hatenadiary:20040707#1089187028 ほほう。試してみます。 最近読んだ本 5冊 死の壁 脳みその研究 世界楽器入門―好きな音 嫌いな音 哲学者クロサキの写真論 科学者とは何か 言及した日記にリンクされています。楽しい。 最近読んだ本 5冊 死の壁 脳みそ…

ものぐさブックマークレット

はてなダイアリー、はてなグループダイアリーの記事のリンクのはてな省略表記を得るブックマークレット >

みんなの科学

g:ecrafts:id:Chuck:20040708

最近読んだ本

この記述で良いかな。 最近読んだ本 10冊 1. 死の壁 2. 脳みその研究 3. 哲学者クロサキの写真論 4. 漢字と日本人 5. 知的生産の技術 6. 音楽はなぜ人を幸せにするのか 7. 大人の科学シリーズ メカモ・クラブ 10冊以上あるんですけど… もう一回チャレンジ 最…

京ポン

携帯電話の電波は怖い :-p id:Chuck:20040519#p2 ので、私はPHSユーザです。 現在1台が H” で、もう1台が feelH” なのですが、AH-K3001V に買い換えようと、DDIポケット を取り扱っているお店を目にするたびに在庫を確認するのですが、なかなか置いていない…

今日の本

「死の壁」です。これも口述筆記だそうですが、前作の「バカの壁」よりは読みやすい文体でした。 「バカの壁」のあとにNHKで特集番組があったのですが、その番組とこの本とがだいたい同じような内容です。 語られていることは、まぁ当たり前のはなしなのです…

日記の中でモジュールって使えるのかテスト 言及ISBN/ASIN 1. 死の壁 2. 脳みその研究 3. 哲学者クロサキの写真論 4. 漢字と日本人 5. 知的生産の技術 あれ、これしか言及していなかったかなぁ… 「最近の日記」での言及ということですか。「最近」ってどれぐ…

DST

日が長くなる夏場だけ出勤や退社の時間を繰り上げる「サマータイム」の導入実験が1日、札幌で始まった。「景気低迷に苦しむ北海道経済を元気に」と言う札幌商工会議所の呼びかけに200社以上が応じた。札幌市役所も加わり、参加人数は6千人に。国内では…

また変わるかもしれないですね

この日記は直したけれど、他にあるグループの日記はしばらく放置します。

ちょっと手を入れてみたけれど

hatena-body を生かすとすると、あちらこちらに手を入れないと元通りのレンダリング結果にはならないようで、残念です。微妙に以前と文字の大きさが違ったりします。style 中のコメントに "due to hatena-body" の文字列が出てくるところが変更点。

ていうか恒久的な変更なんですね

なおっていないようです

id:Chuck:20040701#1088684880

ありゃ

はてなグループの方だけじゃなくて、はてなダイアリーでもスタイルが狂っちゃいましたね。 id:hatenadiary:20040701#1088656992 これ絡みかな。そうかはてなのテーマをいじっている最中なのか。

おや?

編集ミスでこんな日付を設定してしまいましたが、設定できるのですね! 仕様? 仕様想定外?カレンダーモジュールからリンクできないと思われますが。

今日の本

昔から阿刀田高は好きでよく読んでいたのですが、久しぶりに読んだこの本は、ぱっとしなかった。自分の嗜好/志向/指向/思考が変わったのでしょうか…