2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エントロピーは増大のイットかぁ…

あっさりと否定されてしまいました (^^; id:suikan:20040429#p1 対話を拒む人も増えた気がしますし。 同じ感想です ↑。

電動工具

DIY

前項に挙げた本のなかで、筆者は電動工具を積極的に使おうよ、と述べていくつか木工用の電動工具を紹介しています。 読んでいるうちに私の 充電式ドリルドライバー がヘタってきていることを思い出し、また、鉄板を切りたかったんだよな、と 電気ディスクグ…

今日の本

先日買った大人の科学マガジン 04号の中の対談記事に中野氏が出ていて、氏の紹介記事のなかで挙がっていた本です。 何を称して「知的DIY」と言っているのかさっぱり分からなかったです。別に技術を語っていたわけでもない。子供の玩具から家まで作りましたよ…

連休の合間の平日

今日は連休の合間の平日でしたが、会社休日でした( id:Chuck:20040422#p2 参照)。 例によって5時に起きて、ロボット関係のホームページを巡回したあと、平日的用事をこなそうと、朝一番で銀行に行ってきたらさすがに混みまくりでした。 口座開設も待たされま…

trackback はエントロピーの増大を止めるか

ちょっと聞きかじった怪しげな話を振り回すのはやめましょうや。 最近はWEBを検索して見つかった、しかし誤った情報をそれと知らずに信じ込んでしまったりする人が少なからず見受けられるように思います。聞きかじりの範囲がIT化(イット化)によって広がって…

連休のテレビ番組

だらだらとテレビを見てしまって休みを無為にするのはもったいないと我慢してきましたが、The Blues Brothers は見てしまいました。ロードショー以来何度見たことか。

連休突入

日本は連休に突入しました。 いつもどおり 朝5時 に起床。生活パターンを変えると連休後にしわ寄せがきそうなので。10年近く前にアメリカ*1に住んでいたときには日本はなんて休日・祝日が多いのだろう、と思いました。でも休みが多いわりに時間的にリッチじ…

だんだん書いているうちに発散してきました。私が本当に欲しいものはデータベースとリンクした「電子紙」なんだろうなぁ。 >(続く かもしれないし、続かないかもしれない)

例えば、トラ技を読みたい

例えば雑誌のトランジスタ技術を電車の中で読みたいと思うわけです。ASCIIでもいい。電車内で読むなら、本来 重い本でも軽く*1読みたいです。あるいは軽い本でも付録CD-ROMかなんかついちゃって とり回しが悪くなっちゃっているような雑誌を楽に読みたい。読…

電子的可読本

ちょっと前に発表されていた e-Bookリーダー、LIBRIe http://www.sony.jp/products/Consumer/LIBRIE/ が発売になったようです。ΣBookというのも2月に出ているようですが、いずれも私自身を含め、私の身の回りの 新し物好き はまだ誰も買っていないです。しか…

盗むなよ‥

次は サトちゃん、サトコちゃん に魔の手が迫る (か?)。 ていうか、DIYer的にはぜひとも作っていただきたいものです。欲しいものは作る、基本でしょう。

Kodak DC280J Zoom デジタルスチルカメラ

> 話題の秋月ジャンク DC280Jを分解する。マイコンは富士通の MB89558A が搭載されているようだ。 DC280Jってコダックのデジタルスチルカメラです*1。私、現役で使っているんですけどジャンクで出回っとるんですか? 電気製品のうつろいははやいといってもな…

今日の本

装丁も含めて チーズはどこへ消えた? と似ているなぁと思いました*1。読書にかかった時間も同程度。一分間 の著者と チーズ の著者は交流があるようです。 一分間だけ耐え忍べばあとはOK、っていう内容ではないので物事を安易に済まそうというムキには注意が…

ラジオとアンプとFENと

先日の日記( id:Chuck:20040423 ) の id:amity_akiさんのコメント、 # amity_aki 『2日がかりで組み立てました。なぜかFENしか受信できないけど(^^;』 なんとなく気になるものがありました。というのは、先日ちょっとした低周波アンプを作っていてバラックで…

新モールス・コード

ちょっとまえに、たぶん3月、CNNで 新しいモールス・コードが出来ました と言っているニュースを見ました。最近になって調べてみて見つかったのがコレ。 > SYMBOL ADDED TO MORSE CODEThe Associated PressMorse code is entering the 21st century -- or at…

喜連川温泉パン

というのがスーパーマーケットで半額になっていたので買って食べてみた。しっかり中身が詰まっていておなかいっぱいになりました。 気になって調べて (1), (2) みたら、結構ページがヒットします。 くるみ の奴を食べたのですが、えー、360kcalもあるの? そ…

メカ

DIY

そのほかの大人の科学マガジン04号の記事では、メカモ誕生秘話 と メカニマル図鑑 が良かったです。 くっきもさん、どうですか? と書こうとしたらもう買ってる。しかもラジオまで組み立て終わってるし‥

BCLラジオ

今回の 大人の科学マガジン 04号 は「ラジオ大特集号」ということで古今東西のラジオが載っていました。 子供の頃BCLをやっていたので、そのあたりが懐かしかったです。一番最初に父親が持っていたソニーのICF-5500をいじってラジオ・オーストラリアが聞けた…

買いました

やはり買ってしまいました、大人の科学マガジン 04号。まだ付録は開けていません。説明書きを見るとFETによるアンプが入っているようですが、バイパスして純粋な鉱石/ゲルマラジオとして動かす設定もあるとのことでした。 組み立ては連休まで待とうかな(たん…

しまった (その2)

4月30日って会社休日の日だった。カレンダーどおりだと信じきっていた。あぶない、あぶない。

しまった、売り切れだ

DIY

雑誌 トランジスタ技術 の連載を読んで気になっていた PSoC。パステルマジックさんのところで売られている開発キットが品切れらしいです。http://www.pastelmagic.com/shop/psoc/psocshop.html ヌカッたなぁ。

大人の科学 04号

↑の付録が鉱石・ゲルマニウムダイオード付きラジオキット だそうです。http://kids.gakken.co.jp/kit/otona/magazine/index.htmlくっきもさんのぶつぶつぶろぐを読んで復活したメカモに心動かされたもののなんとか踏みとどまっていましたが、ラジオキットの…

今日の本

LCRから電線、ネジに至るまで取り上げられています。インダクタンスと呼ぶ一方での「コンデンサー」という表記に若干違和感をおぼえますが、電子パーツの用語を知ることができるので、電子部品屋さんでどのように頼んでいいのかわからない場合にためになりま…

便利そうです

いろいろとヘルプを読んで調べてみると、なかなかはてなは便利そうです。別のプロバイダに開設したブログをこちらに引っ越したくなりました。でもそちらはそちらで始めてしまったので、書く内容に変化をつけて住み分けでいきましょう。

はじめて書きます

はてな に登録して日記を始めました。何を書くかはこれから考えます。 はてなローカルな入力ルールをおぼえる自信が今のところ無いな。htmlタグで記述するのとどちらが優勢なんでしょうか。