Windowsを256回再起動した日、あるいはGV-MVP/VZインストール苦労記

GV-MVP/VZというIOデータ機器の地デジ/BS/CSキャプチャを購入しソフトウェアをインストールしようとして大変苦労しました。256回というのは嘘ですがたくさん再起動しました。マザーボードBIOSも上げました。起動HDDをバックアップからロールバックするハメにも陥りました。

最終的にうちの環境で予約録画と録画したものの視聴が出来ています。テレビのリアルタイム視聴は出来ていません。

環境

  • Windows XP Pro SP2
  • GA-G33-DS3R
  • E6750
  • DRAM 1GBx4
  • ELSA GT220
    • 2画面 HDCP対応のをDVI-D と HDMIで接続

届いた

風邪をひいて治りかけの週末にGV-MVP/VZは届きました。
さっそく付属CD-ROMからインストール。ドライバとmAgicTV Digitalをひと通りインストールしてデバイスをUSBで接続したときに「ロゴテストに合格していません」メッセージが2度出るという説明でしたが1度しか出ません。これはずっとそうでした。
初期設定ということでアンテナを繋いだデバイスで放送波をスキャンするのですが、初期設定プログラムが落ちてしまって完了しません。途中まで進むものの地デジで3個取れてスキャン100%近くで落ちました。ModName: msvcr80.dll がどうの、ModVer:8.0.50727.4053 がどうのといったあたりが問題のようです。
BIOSを最新にしとけというのでしてみたり、サポートサイトにあることをこなしたが変わらず。
付属CD-ROMからアップデートがあるようなので、サイトからダウンロードしてVersion 3.21というのを入れるのがお約束のようです。ということで古いソフトをアンインストールして、入れてみたけれどちょっと状態が変わって、今度はひとつも放送波が取れなくなってしまいました。

このアンテナ線はそもそも電波きているのか?

ちなみにうちはCATVな共聴で、地デジ/BS/CS110°はパススルーということになっているんですが、ほんとうに信号は平気か?と思い始めたので、スペアナを繋いで見てみました。そんなこともあろうかと買っておいたGigaStV5で見てみればBS等はちょっと低いけれど復調出来そうな感じで、地デジの信号レベルはじゅうぶん、あることが確認できた。地デジは逆にじゅうぶんすぎてアッテネータをかました方がいいかもとも思ったので(カタログに必要な信号レベルが書いていないからあくまでも感じ)150,100Ωでπ型アッテネータをかましてみたがPCのアプリからすると特に何も変わらない感じ。強電界/弱電界選択ができるというが、それも初期設定が完了しないことにはその設定画面に進めず、IOデータ機器のサポートに電話をかけてもつながらず。

システムロールバックその1

ソフトウェアのアンインストール・インストールを繰り返しているうちに、初期設定ツールを起動すると「ダビング10がどうこう」いうメッセージが出だした。一回も動いていないのですが… デバイスの初期化もできなくなり、ついついレジストリを弄ってしまったら全体的におかしなことになってしまった。
仕方ないのでシステムを12/18のバックアップで戻そうとしたら、Macrium ReflectのレスキューCDで立ち上がらない。Linuxがブート回転寿司状態。仕方ないのでBartPE(だったかな)にMacrium Reflectのプラグインを入れたやつを使ってロールバック

またmAgicTV Digitalのインストール

いきなりVer.3.21を入れようとしたら「最初はCD-ROMのを入れろ」と言われたのでCD-ROMからインストールして即消ししてVer.3.21をインストールしました。msconfigでスタートアップ自動起動するソフトを全部止めて、初期設定で局のスキャンにまで至り、BSだけをやってみたら成功。本番のアプリケーションへのリンクが現れました。設定画面からひとつずつ、今度はCSをやって成功。地デジをやって成功しました。
電界強度を測る画面で強度のバーグラフとともにオンエアのデコード画面が現れて、これはうまく行ったかと思いました。
スタートアップの自動起動を戻して再起動してTV視聴のアプリを開いたらBSoD

グラフィックドライバをいじる

実はFirefoxからWMPとか立ち上げると運が悪いとBSoDになる傾向があったんです。bluescreenviewで見たらnv4_dispでKERNEL_MODE_EXCEPTIONとかいうことだったので、ディスプレイ関係かと。今はELSAのGT220のボードですが、その前はWinFast 8500GT でした。WinFastのドライバが残っているようだったのでこれを消して見ました。その上でGT220のドライバをアップデート。そしたらなんかアップデータが途中で止まってドライバのロールバックを試みたもののうまくいかず、フリーズした画面がだんだんと壊れていく… 昔PC98でソフトを作ったときに良くやった暴走画面だなぁ…
SAFEモードでなんとか立ち上がるぐらいになってしまいました。

システムロールバックその2

いっそのこと、ということで、またMacrium Reflectのバックアップを戻して、先にグラフィックドライバを整理することにしました。WinFastのゴミを消して、ELSAの最新ドライバを入れたら片画面の表示が安定しない。古いドライバに入れ替えても治らない。新しいドライバを入れなおして再起動を繰り返しているうちに治りました。なんだったんでしょう。

あらためて mAgicTV Digital

GV-MVP/VZのアプリを改めて入れなおしました。インストール直後の自動起動が何も無い状態でTV視聴が出来ました。うまく行ったのかなぁと自動起動モノを戻すと、運が良い時で黒画面、運が悪いと msvcr80.dll がらみでアプリが落ちます。またmsconfigで自動起動を外してももうTV視聴が出来ません。
しかし録画はできるんだな、これが。もちろん予約録画も。再生は別のツールのため(Look&FeelはTV視聴のものと同じだけど)特に今までのところ(半日起動、3プログラムぐらい予約)ではリアルタイムTV視聴しない限り問題が出ていないです。だましだまし使っていこうかと思います。


疲れました。